7.5日本疫情速报:关于“紧急事态宣言”和“蔓延防止等重点措施”的区别
日本疫情速报
关于“紧急事态宣言”和“蔓延防止等重点措施”的区别
中日网日本留学网·东京本部
铃木Julie 报道
2021年7月5日
目前正在实施“蔓延防止等重点措施”的东京以及东京的邻接权县为了防止新冠疫情的传播,正在讨论是否延长原计划在本月11日截止的“蔓延防止等重点措施”。比较最近一周的平均数据,有明显增加趋势。
截止至7月4日下午23:59- 新增确诊人数
东京518人,大阪88人,京都18人,宫城12人,山梨0人,鸟取3人、冈山1人、鹿儿岛3人、冲绳34人
关于“紧急事态宣言”和“蔓延防止等重点措施”的区别
自从新冠病毒开始传播以来,经常在日本新闻中能听到“緊急事態宣言(紧急事态宣言)”和“まん延防止等重点措置(蔓延防止等重点措施)”等词,他们有什么区别呢?
大的区别是,“紧急事态宣言”是在传播感染的第4阶段(感染爆发)时实施的应对政策,“蔓延防止等重点措施”是在第3阶段(感染迅速增加)时实施的应对政策。 “紧急事态宣言”主要针对餐饮业,主要内容是要求缩短营业时间。“蔓延防止等重点措施”是为了感染情况未达到“紧急事态宣言”时而实施的防止传播政策,命令或要求餐饮业缩短营业,但是无权命令或要求其停业。
基本上,“紧急事态宣言”和“蔓延防止等重点措施”在预防感染行动上没有太大区别,但措施仅针对餐饮业。目前“紧急事态宣言”已更改为“蔓延防止等重点措”,但是新增确诊人数突然增多等问题,现在也有各种争论的声音。
热闹的涩谷(Photo by Daryan Shamkhali on Unsplash)
※非疫情中拍摄
本文章由中日网日本教师铃木老师报道
报道原文↓
日本国内の新型コロナウイルス感染状況速報
「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」の違いについて。
中日網―日本留学網・東京本部
鈴木ジュリー 報道
2021年7月5日
「まん延防止等重点措置(重点措置)」が適用されている東京都と隣接権県は、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されている状況について、期限である今月11日から延長せざるを得ないと対応を検討しています。ここ一週間平均で比較すると、増加の傾向が顕著になっています。
7月4日午後23時59分現在 - 新たに確認された新規感染者数
東京 518人、大阪 88人、京都 18人、宮城 12人、山梨 0人、鳥取 3人、岡山 1人、鹿児島 3人、沖縄 34人
「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」の違いについて。
新型コロナウイルスの拡大が始まってから、日本のニュースでは「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置(重点措置)」という言葉をよく聞きます。その違いはなんでしょうか。
大きく分けて、「緊急事態宣言」は感染拡大がステージ4(感染爆発)相当で発令、「重点措置」はステージ3(感染急増)相当で適用されます。「緊急事態宣言」は飲食業に的を絞ったもので、営業時間短縮の要請が対策の柱です。「重点措置」は「緊急事態宣言」に至る前に感染拡大を抑えるためで、飲食店に対し営業時間短縮の命令や要請をしますが、休業の命令や要請はできません。
基本的に「緊急事態宣言」も「重点措置」も、感染防止に対する行動に大きな違いはないはずですが、対策が飲食業だけであることや、「緊急事態宣言」から「重点措置」に移行されると一気に人出が増えたことなど、さまざまな疑問と議論が起こっています。
賑わう渋谷(Photo by Daryan Shamkhali on Unsplash )
※イメージ写真です
中日网铃木教师个人简介:
铃木Julie(鈴木ジュリー)
北海道出生,曾在东京的制作公司担任编辑。在1994赴美,先后任职于纽约的出版社、大型金融公司。于2018年归国,现任中日网日语教师,努力给同学们提供一个轻松向上的日语学习方式。
铃木老师毕业于创价大学教育学部,后深造于纽约市立拉格迪亚社区学院、新泽西州利蒙特克莱尔大学社会学部、纽约大学伊克塞尔希尔学院大学院。目前日本大学大学院在读中(移民·留学研究方向)。兴趣是到访世界中的美术馆,现东京在住。